ストレス?

この時期でしょうか?

五月病?更年期?不定愁訴?苛立ち?ストレス?天候の変化のせい?

なんだか、この時期は、環境が変わって慣れ始め、なんだか、もやっと。いらっと。する時期だったりします。

人間というのは、唯一「目標」や「目的」や「存在意義」「夢」をもつ動物(?)です。なので、ある程度のストレスも必要です。程よい課題の達成感が、充実感をもたらし、幸せを感じたり、報酬を得たり、するわけです。ただ程よいストレスを超えると、人によっては「くたっ」となってしまうわけですね。

メンタルを強めることや、ストレス耐性を付けるというのも、手かもしれませんが、経営者や芸能人やアスリートでもなければ、なかなか難しいです。女性の場合は特に、頑張りすぎちゃって、逆に「うつ」につながるケースも。

ストレスのとらえ方には2種類あります。「ユーストレス」と「ディストレス」これまた180度違うのですが。

ユーストレスは、ストレッサー(刺激)を前向きにとらえることです。これは耐性を強くします。

ディストレスは、その逆。マイナスに捉えることです。逆に弱めてしまいストレスを感じやすくなります。

例えば、仕事で上司に「この商品今月中に1万個売ってこい」と言われた時に、「よっしゃ」と思うか、「えー無理無理無理」と思うかどうか。

この差です。このストレッサーを、「成長」ととらえる「ユーストレス」と、「出来ない」ととらえる「ディストレス」

捉え方で、脳波も、思考も、行動も変わるということですね。でも、どちらにしても、心地よい程度のよいストレスでないと、やる気は起きませんしね。難しいところです。

ストレス解消法なんか、よく出てるのは、運動・リラクゼーション・呼吸法・旅行・環境を変えるなどなどありますが、どちらにしろ、「リフレッシュ」あんまりいい言葉ではないですが、いわば「逃げ」が必要です。

どうぞ、TENka plusに逃げてきてください(笑)

その他、感情コントロールも、ストレス解消になったりします。

「泣く」これはいいそうです。涙にはストレスを流しだす効果があるそうですね。

「笑う」これもいいですね。お笑いとかのDVD借りて、わけのわかんないことでも笑ってると、気分がよくなります。

「ちょいちょい怒る」これはあまりお勧めではありませんが、爆発的にキレるよりはいいです。細かく怒って溜め込まないことも大事ですね。

怒りの感情は大概の場合は、「自分の思い通りにならない時」や「されたく(言われたく)ないことをされた(言われた)時」に起こります。この場合、第一感情を見逃して、ブチ切れると、第二感情である「強烈な怒り」の感情しか残らないので、「恨み・つらみ・憎しみ」に変わりやすくなります。これは、逆にストレスや、トラウマの原因になるのでブチっといくまでに、ちょいちょいキレましょう(?

そんな時に第一感情に気づいてあげると、少し和らぎます。

その第一感情が「なんで、こんな事するの?(言うの?)」とか「え、ショック」「え、がっかり」みたいな。怒りの原因みたいなものが先に感じられると、少し楽になります。それで、怒りから、会話にスライドさせることもできるので、ストレスの要素を1つ消すこともできるでしょう。「大体あの人はいつもこうなのよっ!」が「理解」に変われば、少しでもいい人間関係が築けるようになるはず。

私も過去に、ブチ切れた状態でスタッフを叱りつけたことがありますが、何にも残りませんでした。その後、理解を深めるにはかなりの忍耐を要しましたが、今ではいい関係性を築けています。

あ、「我慢」と「忍耐」は違いますよ。

「我慢」はしちゃいけません。それこそ、怒りにつながります。

「忍耐」は成長するために耐え忍び、待つ。人は早々変わりませんから。

 

そして、何よりも、冷えと、ストレスは大きく関係しています。PMSも多くは冷えからくるといわれています。「過緊張」からくる、冷えやら冷えることで自律神経の働きも悪くなり、寝つきが悪くなったり、過食・拒食・生理不順になることも。

TENka plusのハーブテントで解消しましょーーー!内臓ぽかぽか( ´∀`)ぽ

 

って、ちょいちょい宣伝してる感じですが(笑)この時期のリフレッシュにどうぞご活用ください。

 

*****************************************************************************

 

そして!!W杯前の壮行試合!日本代表の勝利!おめでと!内田選手復帰戦でゴール!おめでとっ!

ブラジルでも頑張ってこーーーい!

enjin

 

 

滋賀県 アジアンリラクゼーション専門店エステサロン

JAAアロマコーディネーターの資格取得ならTENka plus

美と健康のセレクトショップ