TENka仙台泉店の思い出。

前髪切ったのね。

2日にかけて4回。もう、ON THE になる手前まで。

気に入るまで切ったら、もういけないとこまで。おー。やば。です。

で、髪の毛の刺激で、眉間に出来物出来ちゃってもう大変。

仏像です。インド人です。千昌夫です(おい

 

そして、風邪の状態ですが、病院に行って治療していただき、お薬ももらったので、確実に良くなっています。

ご安心ください。

鼻すすりすぎて、中耳炎になっちゃいました。

鼻かむのが苦手で、ね。

でも、鼻水をためすぎたら炎症が起きやすいらしく、鼻かんでみたら、耳が。

「バコンっ」

つってね。それからは、苦手ですが、副鼻腔に鼻水をためないように、かみまくってて、鼻痛いっす。

 

カシミアティッシュがいいわね。

 

なんつて。

 

今日は、なんの関係もないのですが。

私が。このお店をする前にいたお店のお話を。

 

大手サロンをやめた私は、1年半もの間、仕事をせず(半年は有給です。それもすごいことなんですが)

雇用保険をもらいつつ、タイに行って勉強したり、引きこもったり、旅行に行っては、引きこもったり、研修に行っては引きこもったり、タイにまた行っては、引きこもったり。と、奔放に過ごしておりましたが。いよいよ。という頃に、

石沢社長からもお誘いがあり、東北に行くことになりました。

自分の手も鈍っていることもあり、「一から勉強だな」とは分かっていつつも、なかなかなじめなかったのを、覚えています。

1か月ほど、山形店で勉強をし、仙台店へ出されました。

仙台店は、スタッフ7人。うちパート2人というなんとも恵まれた環境。

そんなところに、いきなり「店長」として。入れられました。

まぁ。なんのことだか分からんし、パートの1人は前の職場の先輩だしで。ちょっとめんどくさいなぁ。と思っていました。わ。

しばらくして、スタッフが変なことに気付きました。わ。自分も現場感を取り戻すので必死だったので、周りの人のことをなんとも思っていなかったのですが、1年ほど経ったときに、

「なんで、こんなに何もできない奴が会社の文句言ってんだろ?」と。

はっきり言って、会社の歯車にもハマってない人たちが大勢して、会社のグチを言ってることに気付きました。

 

1年後の年末に「会社の方針とかにそぐえないですかね?」という話を一人一人にしたら。

なんと、

できません。と。

 

経験上、辞めろとは言いませんでしたが、自然と芋づる式に辞めていき、私と、そのベテランパートと2人になりましたわ。ま、すっきりしましたけどね。

そこで、ベテランパートの乱があり(←?

結局1人に。

1年以上店して、一人かよぉ。

と、行ったところに、新人ちゃんが入社。19歳。(笑)

ギャップ。

半端ないわ。

で、も、

おもろいので、ひたすら育てようと。

 

しかし、その後、そんな19歳やら21歳やらが2~3人入ってきて。もう、私の仕事の観念はぶっ壊れました。

最初は、そんなゆとりちゃんに、抵抗が大きくて、嫌いでした。

 

でも、学ぶ上で、「この人たち、すごいんじゃないか」と思うようになり、のびのびして仕事を出来るように、システムを作りました。衝突もたくさんあって、私もたくさん嫌な思いをさせて、いやな部分もたくさん見せました。

でも、いつも、正直に話し合いして、泣いて、笑って、怒って、楽しんで仕事をすることが出来てました。

 

だから、この時にかかわった人たちは、「言葉が通じる」関係になった。

 

世代は超えられないけど、言葉が通じれば、お仕事が出来る。

すごくしんどくて。大変な環境だったけど、私は、いつも、たくさんの人に支えられていた。んだと思う。。

 

何故か。いいタイミングで、学びがあったり、人に出会ったり。

私が辞める時も、ひと悶着。ありました。

 

でも、私が、辞めれるように、みんなが配慮してくれたのです。

それは、会社の方針もあったのかもしれませんが、みんながレベルアップできるように、動いてくれました。

本当にありがたく見送ってもらった。そんなお店。

お客様にたくさん餞別をいただき、ほんとうに恐縮。

いまでも、年賀状をやりとりしたりし、LINEをもらったり、TENka plusに来てくれる方もいる(遠いのにぃ。嬉しい)

こんなに、自分を変えてくれた、お店はない。

いや、いままでも、変わり続けていた。けど、

きっと、石沢社長が、私のことを、最後まで信じてくれていた。

私の成長を、本当に信じてくれていたんだと。絶対に、良い辞め方をしてくれる。と、思ってくれてた(はず

 

これが、自分の救いになっていて、今も助けられている。

 

それだけ、人を。

お客様とスタッフを、スタッフと技術と経験を、繋ぐことが出来る退職という。経験が出来たのも。

この会社だったからだと、思うんだ。

 

切れる辞め方なんか、人生の無駄だ。クソだ。

 

人をつなげる、辞め方と、未来ある辞め方が出来る。かどうかは自分次第。

 

幸せで、愛のある。未来を見据えてほしい。

 

と、かいう。

 

今日もひとりごとだな。

 

 

ながいわ。

 

皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。

 

 

今日もありがとうございました。

 

アジアンリラクゼーション&エステティック

TENka plustenka

アロマ&スクール

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください