3.11 4.14 10.21 2.7

今日は3.11

東日本大震災の発生日。

当時、仙台市内で仕事をしていた私も経験したし、日本全体にも衝撃を与えたとても大きな地震でした。

そして、地震に伴い、津波、原発という、3重苦。

私も経験したことのない状況で。

途方に暮れたのも記憶に新しいものだし、忘れられない日です。

どんな経験だったのかは、ブログでご確認ください。

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

いやぁ。

書いてますなぁ。

 

東日本大震災は本当に大変な災害でした。

地震だけならまだしも、津波と、それに伴い原発事故。

最悪です。

その3つに特に言われていますが、火事や、土砂崩れ、雪崩や、落盤もたくさんあったのですが、やはりこの3つが多く報道されていますよね。

あの。

大震災から。

 

何度震災ありましたか。

 

東日本大震災の余震と言われていますが、長野・新潟では度々大っきな地震があり、

まさか九州で?と思った、熊本の震災「4.14」

東北のように地震慣れしていない地域での地震はとても大変なものだったと思います。耐震もしていない建物も、防災対策も少なかったことでしょう。

そして、覚えてないくらいかもしれませんが、「10.21」鳥取倉吉地震。これも震度6弱の大変な震災で、いまだ復興していないと聞きます。フューチャーされていないだけ、とても心配で、悲しい気持ちを寄せています。

で、最近の台湾地震。「2.7」

台湾は東日本大震災のときにもとてつもない支援をしてくれた国。しかもいち早く。

今回の地震では、日本の支援を中国よりも早く受け入れたと、きいて感動しました。

そう。

3.11だけじゃない現象。

もっと、笑顔になってほしいところがいっぱいあって。

全ての震災・災害にたいして、祈りの時間が増える。

 

出来ることは、心を寄せることだけかもしれない。

募金箱があれば突っ込むだけかもしれない。

ポイントを寄付に回すことや、ふるさと納税。

その地域の物を買って、経済を回すこと。

 

そう、仙台にいたころ、「経済が止まった」というのを感じた。

自粛で経済を止めたりしてはいけない。

そんな支援もある。

 

仙台にいたときは、被災地。

だから、支援に駆けつけることも出来た。

ボランティアに行ったときのことがこちらに書いてあります。

5月頃行ったやつですが、8月頃の掲載です。

3.11は大変なことだった。

でも、それをきっかけに、死者が出ない震災や、遠くの震災だったら、「じゃ、いっか」っていう世の中ではいてほしくないな。

って、そう思う。

そしてもっと、未来に祈ることも大切。

だから大事な日なんだと。心に刻む1日です。

笑顔が1つでも増えて、元気がたくさんになる。

たくさんの人の心が癒されますように。

 

 

明日も書類整理です(現実)

頑張るぞ。

 

皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。

元気いっぱいになりますように。

感謝。

アジアンリラクゼーション&エステティック

TENka plus

 

tenka

アロマ&スクール

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください