夏の肩こり

あづっ。蒸しっ。汗くさっ

最近何か、自分の汗が、「炒めたナッツ」のにおいがします(?)こないだお客様が「汗が納豆のにおいがする」と言ってました(!)

汗=豆?

まぁ、そんなことはおいといて。

疲れやすいこの季節。気温の変化がおおいに体の変調にかかわってきます。特に季節とコリは関係があります。

夏の気温上昇に伴い、血管が広がり血液の流れる力が弱まり、血流の滞りが、肩こりを悪化させるというわけです。

また、血流が滞ると、疲労物質が流されにくく、栄養・酸素が体の必要なところへ運ばれ難い状態になります。そのため、肩こりも治りにくく、疲労感が抜けないと感じます。

もうひとつは、片頭痛に伴う、肩こり。

片頭痛は、生まれつき神経の興奮性が高いことが原因で起こる脳神経と血管の病気です。まず片頭痛は、三叉神経という脳神経が興奮します。その興奮が脳の血管を刺激して、血管を過剰に拡張させます。広がった血管は脳を覆う硬膜という膜を介して、頭痛を引き起こすと考えられています。

夏の刺激は、首の付け根の延髄から伸びる三叉神経を興奮させます。三叉神経は延髄から脳、目の奥に向かって走る神経ですが、その枝の1本が、首の神経とつながっています。この神経ルートが、首の神経に興奮を伝え、後頭部から首筋、肩の筋肉を緊張させます。これが、片頭痛で肩こり、首こりがおこるメカニズムです。(たぶん私もこのタイプ?いや頭打ったせいかな?

そして、頭痛や、気温変化からの、ストレスからくる歯ぎしりやいびき。

これも、睡眠時にリラックスできないのが原因で、十分に力を抜く時間がなく、疲労性物質を吐き出せないということ。

 

解消法としては、程よいストレッチ。体をのばして、手足のさきまで血流を良くしましょう。

そして、夏バテしないよう、栄養価の高いものを摂取しましょう。

そして、暑くてもしっかり汗をかいて、体温調節機能を高めてあげましょう。しかし、汗が出過ぎたら、しっかり冷水で冷やしましょう。そして、ドロドロ血液にならないようにしっかり水分補給しましょう。

エアコンの使い過ぎにも注意しましょうね。

 

頭痛にはクリームバスもおすすめですよん♪

あぁ私にもクリームバス誰かしてくれないかなぁー(?

 

滋賀県 アジアンリラクゼーション専門店エステサロン

JAAアロマコーディネーターの資格取得ならTENka plus

美と健康のセレクトショップ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください