「ひとりごと」カテゴリーアーカイブ

脳・・・

過去に石沢社長から学んだことで、脳の話がありました。

脳

人の脳ってこんな作り!っていう(笑)ちょっとこれだけではよくわからないですが

爬虫類脳というのはいわゆる「エゴ」だそうで。動物的です。『自己主義』ということですね。

攻撃・侵略・服従・求愛・求婚・挨拶・・・といった感じでしょうか。私のイメージ的には

「赤ちゃん」です。「おっぱいくれー」「痒いー」「いたいー」「はらへったー」「だっこしてー」みたいなw

哺乳類脳は、快、不快を判断し、短期の記憶や、知覚を持ち、仲間を守ったり、秩序を保つ能力がある・・・といった感じですか?

学習能力があり、攻撃に対し防衛能力があったり、環境に対し適応能力があるような。

猿が人間と共存できるような感じですかね。「ちょっと空気読める」感?

 

人間脳は言語やイメージ、理性や創造的思考能力、空間把握能力といった高次の機能を担っています。エゴに反して『利他主義』にもなりうる脳なのでしょうか。

 

なんだか難しい話のようですが。。。

 

私は何度か、このエステティック業をお休みすることがあり、現場に戻る時に度々この感じを得られるときがあります。なぜかというと・・

 

「人の話が聞けなくなる時です」

 

エステティシャンとして重要なことだと思っているのに自分の話ばかりしてしまう・・・というようなことになると、お客様が帰ったあとに、「あれ?何話したっけ?」となるわけです。

大事な「傾聴力」が欠けてしまってはお客様のことがしれません。。。

聞く・・何気なく聞く

聴く・・注意して聴く

訊く・・尋ねる・問う

利く・・相手に響く

なんていいますが、相手を知るための傾聴は果たしてどれでしょうか?どんな脳でいなければいけないのでしょうか?と、いうのを思いだし、書いてみました。

相手に響く会話ができるように心がけたいものです。

私は人間脳でいれますが、プライベートでは爬虫類かな(笑)・・・と分かっていながらも直したいのですが、プライベートだからこそ甘えたいんですw

もっと大人になりたいなー(大人なんだけどw

 

滋賀エステ・リラクゼーションはbanaa

 

「癒したい」という仕事

前のサロンの新人スタッフで「どうしてエステティシャンになりたいの?」と聞いたら、

「人を癒したいからです!」と言っていたスタッフがいました。「へぇ~」つってましたが。

彼女は半年ほどで辞めてしまいました。

些細な人間関係です。本人にとっては些細ではなかったのかもしれませんが。。

でも、その頃の初心を忘れさせるほどの出来ごとであったのでしょうね。彼女にとっては。

『人を癒すのは「技術」ではない』というのは私の自論です。いくら、技術があっても、私のようにエステ歴が永くても、《ある事》ができなければ人は癒せないのです。

簡単そうで簡単ではない。

けど、簡単?

それはお客様も、恋人も、友達も、家族も同じことです。

 

『自分を癒せない人には人を癒せない』

これは自分が幸せでないと、人を幸せにできないと同じ原理です。

おそらくその彼女は人間関係の問題で自分を癒すことができなかったのでしょうね。心の保ち方の問題なのか、考え方の問題なのか・・・わかりませんが。

 

自分も癒して、たくさんに人を癒していきたいなーと思う今宵でした(*´∀`)

滋賀エステ・リラクゼーションはbanaa

母の日

今日はポカポカいい天気~。昨日の雨から一転。良い天気~。近所の方々も、雑草を抜いたり、お花の世話をしたりしてました。なんて、素敵な日曜日(*´∀`)♫

なので、うちも、戴いた植物の植え替えと、寄せ植え。カーネションだらけのお花屋さんで、土やら、石やら、肥料やら買いましたw

そして、大規模植え替え!!

滋賀県エステサロン1 滋賀県エステサロン2 滋賀県エステサロン6

戴いたゴールドクロストはコケないように大きなプランターにいれて、間に笹入れてみました(どうなることやらw

滋賀県エステサロン5

これは、土を使わない観葉植物。とっても綺麗~~

滋賀県エステサロン4

そして母の日のプレゼント。。

お母さんいつも本当にありがとう。

生んでくれてありがとう。

滋賀エステ・リラクゼーションはbanaa

信じるもの

昨日から、石沢社長のブログを見て考えさせられることがいっぱい有り、反省と、修正の毎日です(´・∀・`)?

「信じる力が大事」という松下幸之助翁の言葉はいつ聴いてもグッときます。

人間ってついつい「目に見えるものや今の現実、未来の不安が全て」になりがち。「目に見えない大切なこと」になかなか気づけないものですね。自分もそうです。

そんな時に石沢社長のブログや、社長の話に気づかされたり、思いついたりして、動き出す。

人って人によってしか変えられない。とつくづく思う。でも頑固になってしまったり、自分のことばかり考えていると、人の声が聞こえないし、目に見えない大切なことも分からないし、宇宙根源の法則にはのれない。

ということに改めて気づく・・・

 

反省。さ、がんばろっ!

 

今日は施術ルームからの夕日が綺麗です。それが壁に反射して、さらに綺麗でした。

エステサロン (5)

エステサロン (6)

滋賀エステ・リラクゼーションはbanaa

 

人財育成というのは・・・

私の大先輩。エステ業の師匠でもある、前会社の社長のブログはこのところ人材育成で溢れかえっています。もう見れば見るほど・・・難しいのですが・・・

ちゃんと頭に入れなければっ(;´Д`)↓クリック!

美容業界27年!!宇宙人脳エステティシャン石沢美紀子の51歳から始めたブログ

すごく能力開発的な部分や、使命感や、人間力、場づくりなどに力を入れて、TENkaでは研修や学びの場を作ります。とっても良い空間で学ぶことができていたことに改めて感謝感謝ですね。

私といえば、今はスタッフもおらず・・・一人、自分育成(?)中です(横に?w

人財というのは四つの要素から成り立つと言われますが。なんか今日は石沢社長と電話で話していて、そのことについてつい考えてしまいました。。。

人財=仕事力・人間力・感謝力・考える力

ですが、その仕事力ってなんすかね?『PDCAが回せて、スパラルアップできる人』という感じでしょうか?こんな言葉が最近の若者に分かるのかな?と、

そう思うとやっぱし『価値観』ってとこに視点を置くべきか?

『仕事観』・・・

この言葉を、検索すると様々の人の『仕事観』が出てきた。「あなたにとって仕事とは?」

人生・生き甲斐・前進・成長・勉強・ゲーム・出会い・情熱・自己満足・向上心・夢を形にする・責任・義務・手段・楽しみ・家族の為・お客様の為・お金の為・老後の為・休みの為・苦しみ・我慢・・・なんて人も・・・

こんだけの、いや、まだまだいろんな回答があるんでしょうね。それも100人100色。。。

なんか悲しくなってきたけどwそれはそれで仕方がないんでしょうな。でも、会社人、組織人として働くときの仕事観はそれでいいのかな?

それを、「みんな違って、みんないい」なんて素敵な名言を言ってられないのが『組織』ですものね。

組織成立の3要素

1協働の自発性・・・ルールの遵守・マナー・チームワーク・社会性etc..

2共通の目的・・・理念・ビジョン・目標・方針etc…

3コミュニケーション・・・朝礼・終礼・挨拶・報連相etc…

 

そこで『会社が求める人財像』というのをはっきりさせて浸透させておくことが大事なのかな?と思います。その内容はきっと毎年見直さなければいけないのでしょうな。

このご時世・・(ーー゛)

そして、社員がつまずいた時の、指針になるようなものだと最高なんだろうなぁーと

もう組織にいないのに考える今日この頃でした(´∀`*)

滋賀エステ・リラクゼーションはbanaa