【筋肉のお話】体操競技の美しい筋肉

体操男子個人総合を見ています。
橋本君のサポートコーチが霜降り明星の片方に似てるなぁ。とか。
J.フレーザーのチームスタッフのTシャツの背中にカタカナで縦に




って書いてるなぁ。とか。
チャイナの選手の一人のバキバキの8:2分けの髪形崩れへんかなぁ。とか。
いつものオリンピックのように選手の邪魔になるほどの歓声がないのも、選手もリラックスして。
見てる方も大変リラックスして観ております。はい。

新生☆体操ジャパン。
これからまた人気スポーツに返り咲いてほしいですね。

さて、この体操選手たち。
筋肉最高!
と思う方も多いかと思いますが、彼ら、彼女らは、
一切の筋トレをしない。
サプリやプロテインの摂取もしない。
しかも、彼ら
の筋肉は触ってもとても柔らかいんだそうです。
(当然力を入れれば少しは硬くなるそうです)

文章にするとややこしいので箇条書きにしまっすね。
体操選手は
◇体脂肪率3%から5%
◇マシンやバーベルを使ったトレーニングはしない
◇自分の身体を動かせるのに必要な筋肉しかない
◇筋膜の癒着もほぼない
◇体重以上の負荷をかけない
◇筋肉をつけてるのではなく、「今ある筋肉を締める」という考え方

なのでこんな違いがあります。
体操選手

筋トレ

ね。しなやかさが違いますね。
プロテイン飲んで、糖質カットしてと。大変なのに、人気よね。

「でも、あんな体操選手みたいに逆三角形とか胸ぺったんことかなりたくない!」という方も。
ご安心ください。
鉄棒でカッシーナとか
跳び箱でドラグレスクとか
捻って着地とか。
電車の吊り輪で横水平とかしなければそんな体にはなりません。
こんなこととかね。

しかし、意識的に筋肉を締めるというのは、とても簡単な体つくりだなぁと。改めて思います。
自重トレ。おすすめです。

あ。今、金メダル決定しました!おめでとー!

若いパワーが溢れるオリンピックですね!素晴らし!
またファンが増えますね。
次は種目別!がんばれぇ!

さ、明日も頑張っていきましょ。

皆様が少しでも癒されますように。
元気になりますように。お家時間のビューティスーパーマーケットTENka plusもぜひご利用くださいね。

Jiranaa Blog2.0

TENka plusのおすすめ商品。 美容・健康・オーガニック・アロマ・幹細胞コスメ・美容機器などを厳選したブランドを集…

皆様もくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。

#kick the coronavirus
#kickthecoronavirus

マスクが取れる世界を。楽しみに。
皆と元気な姿で会えますように。

皆が健康でありますように。
世界が平和でありますように。
covit19に負けない地球でありますように。

みんなが幸せで健康で心豊かでありますように。

愛するお客様のために。頑張ります。

Jiranaa Blog2.0

なんだか、もういくつ寝ると。オリンピックだなんて 信じられないですよね。 よその国のことみたい(笑) 数年前の「東京オリ…

皆様の癒しスポットTENka plus
皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。

皆様の癒しスポットTENka plus
皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。

【当店使用のお勧め枕はコチラ】


元気いっぱいになりますように。
感謝。

Jiranaaの呟き
>
CTR IMG