新月でしたね。上弦の月。これから満月に向かいます。(アイキャッチ画像参照)
夕方は比較的綺麗に撮れるのですが、店からは・・・電線が邪魔・・
エネルギー満ち溢れる時期。
今年は、令和2年だけど、コロナ元年ともいえる時代となりました。
新しい生活様式。やら、社会的距離感やら、咳マナーとか、何だか、新語流行語に緊急事態が横行していて、どうかと思いますし、けども、令和天皇のことは悪く言わないで下さいね(?)
最近は久々に来られたお客様とお話をしていて、テレワークになったお客様の旦那様と、小さいお子様が学校に行けなくて、子供と夫が長時間家にいる実情から、「コロナ離婚」というのがどれだけ現実味があるものかを学ばせていただいたり。
(いいやほんと怖いし、あれやで?)
この暇な期間に、「断捨離」した人
必要ないもの、あるものをしっかり見極めた人。
もたくさんいて、捨てたもの、いらないと確信したものがあったりしたと思います。
こうやって家族が集まる機会に「見返った」人もいるでしょう。
母の努力が見えていなかった夫の姿を目の当たりにして、辛い思いをした女性が多いことも明らかなようです。
何だか悲しいな。
逆に、その家族の時間を「愛おしく大切」に思われた人も多いと思います。
物に対しても、変な情報に惑わされて「買い込む人」」がいたり「必要な人に回ればと思う人」がいたり。
何だか、極限状態だな。
(私はその時ほぼ人間界にはいなかったので・・・TENka plus界隈にいました他人事ですんません)
無駄な行動を省いた仕事の様式だったりして、テレワークやズームなどを使ったりして。会議や式の簡略化。
こんな事態があったことで、相当な無駄も省けたのかもしれませんね。
その分、色んなことが見えてきたという方もいるかも。
そんな令和2年・コロナ元年だと感じています。
良いことも悪いこともひっくるめて。
縮小され、簡素化され、これも後に、誰かが評価するんでしょうな。
人の本性が見える時だと言いますが。
こんな人でいたいと思う時や成長の時でもあるのかもしれません。
先日、自粛解除もあり、6か月ぶりに京都に行ってきました。
・自分よりおくれる者たちを待つ姿勢。
・自分自身の位置をかえりみる姿勢。
・愛や情けをかける姿勢。
・思いやり深く周囲をみつめる姿勢。
・衆生とともに正しく前へ進むためのリーダーの把握のふりむき。
真正面からおびただしい人々の心を濃く受けとめても、なお正面にまわれない人びとのことを案じて、横をみかえらずにはいられない阿弥陀仏のみ心。
自分はぶれずに、周りを見返り、見変える。温かい優しい心。
そんなのを感じて、いい小旅行でした。
暑かったですけどねw
こんな時だから、悪いことばかり、いらんものにばかり着目せず。
自分にとって大切なもの。
こんな風でいたいと思うこと、もの。なんかに見返るのもいい機会かもしれませんね。
コロナ元年がいい年だったと振り返れる日が来るといいな。
と思うJiranaaなのでした。
一緒に頑張りましょういぇい。
お家時間のビューティスーパーマーケットTENka plusもぜひご利用くださいね。
TENka plusは明日も頑張ります。
皆様もくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
#kick the coronavirus
#kickthecoronavirus
マスクが取れる世界を。楽しみに。
皆と元気な姿で会えますように。
皆が健康でありますように。
世界が平和でありますように。
covit19に負けない地球でありますように。
みんなが幸せで健康で心豊かでありますように。
愛するお客様のために。頑張ります。
緊急事態宣言もほぼ解除され。 6月1日から「いろいろ注意しながら」という日常が始まります。 各国各地域で、第二波が予想さ…
皆様の癒しスポットTENka plus
皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。
元気いっぱいになりますように。
感謝。
アジアンリラクゼーション&エステティック
過去ブログはコチラ。
滋賀県野洲市の小さな癒しサロンの日々…