【緊急告知あり】ありがとう平成。よろしく令和。

スマホ。店に忘れた(´・ω・`)

平成最後の忘れ物(笑)

(店にあったらいいけど・・)

変なとこに落としてませんように。

 

さて、もうそろそろ、令和になりかけておりますが(←?

あと30分w

(私はブログを書きながら令和を迎えるのか?)

いつもは、1日にはキャンペーンの発表をいたしますが、明日はお休みをいただくことになりましたので、

キャンペーンの発表は5月1日夜!

なので、

2日にはブログ、LINEタイムラインで発表しますのでよろしくお願いいたします!

あと、この10連休ですっかり(忘れてて)、お誕生月のはがきを出せませんでした(謝謝

5月誕生月のお客様はコース50%オフ!

詳細はご連絡くださいませ!

タイムラインでも、ご報告させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

平成プレイバック。

平成初期

美容業界に入ったのもこの時代、まずは美容室に勤めたことから始まり、

美容専門学校に通いながら、美容室で働いていました。

美容学校は卒業しながらも、美容師に違和感があった私は、エステティシャンに転身。

初めての東京一人暮らしや、寮暮らし。先輩との生活。毎晩の研修。

店長になるための恐怖研修。

と、いろんなことに挑戦して、たくさん勉強して、たくさん怒られて、苦労もしたころ。

平成中期

大手エステサロン店長時代。

色んな店を体験して、かなりの無理をしたころ。スピード出世でもありましたし、期待にも耐えられなくて、第4反抗期みたいな時期もありました(←?

人を育てることとか、自己成長にも結構考える時。

でも、人間的にもまだまだな頃でしたね。

後半店長を下りさせてもらって、のびのび仕事させてもらってた。

本当に勉強させてもらった時期。

仕事を辞めることも決断した時期でもあり、タイマッサージとも出会い、タイにハマり。たくさん勉強をしたし、海外の楽しさや、旅行の楽しさにもハマったし。

休職中はたくさん旅行にも行った。

TENkaにも就職。

新しいスタートを切ったとき。

平成後期

TENkaでの人事に荒れたり、社長とも度々ぶつかったりして。

本当に会社作りって大変だなぁ;って頃。経営に関して、管理職に関してたくさん勉強させてもらったし、自己啓発にも力を入れたし、アホみたいに本読んだし、

スタッフ全員辞めたこともあったし、そこからスタッフ全員とぶつかったこともあったし、

すごく店づくりの基本になったのもこのお店。

東日本大震災もあり、たくさん苦労して、たくさんいい事もあって。

スゴイ行動も激しくて、起こることすべてが激動の日々でした。

そして、TENka plus開店。

たくさんのお客様との出会いがあり、TENkaとは違い、一人でやる分、本当に今までの総復習をさせてもらってるのがこのお店。

すごい経験させてもらっていた分、なかなかへこたれないのもこのお店の特徴かもしれませんが、お客様のおかげでもあり、本当に、有り難い環境で仕事をさせてもらっています。

感謝することが増えて、神社仏閣へのお参りも増えました。

 

明日は令和の幸せを祈ります。

ということで、明日のキャンペーンの発表が遅れるのは、

せっかくの新時代の始まりということで、お参りに行かせていただきます。

令和の平成を(ちょ、おかしいな。

令和の平安を(これも、アレだな。

 

令和が本当にいい時代でありますように。

お祈りしてきたいと思います。

皆様にとって良い時代になりますように。

令和もどうぞよろしくお願いいたします。

 

明日のキャンペーン発表もどうぞよろしくお願いいたします。

 

皆様が、ありあまる豊かさと、優しさに包まれますように。

元気いっぱいになりますように。

感謝。

 

アジアンリラクゼーション&エステティック

TENka plus

 

過去ブログはコチラ

 Jiranaa Blog

Jiranaa Blog
https://tenka-plus.com/blog/
滋賀県野洲市の小さな癒しサロンの日々

 

Jiranaaの呟き
>
CTR IMG